昨年はうちじゅうのハロウィングッズを撮影しただけですが、
今年は奥様が(久々に)お化けかぼちゃを作りました。
(携帯と比べてください。)
1000円も出せば購入できます。
コストコが手っ取り早い。
中身を取り出します。
あまり複雑な形状には切れないという問題もあり...多少の妥協。
オーソドックスな表情にします。
あとから消せる、水性ペンで書くのがミソらしい。
近未来の我が家がこんな事態に落ち入らない事を祈って。(笑)
あとは口を切り出すのみ。
玄関前に飾って記念撮影。
正式名 《 Jack-o'-Lantern ジャック・オ・ランターン 》
アメリカじゃ、メジャーなお祭りごとっすね。
子供達は仮装して、近所をまわってお菓子をもらって...
今回はちょっと凝った写真配置に挑戦してみました。
ブログの表現力をちょっと高めようかと思いまして。
おぉスゴイ!!凝ってますねぇ~
返信削除カボチャ切り抜くのって硬くて大変そう(^^;;
歯の形がバカボンに見えてしまうのは自分だけでしょうかww
�� ささきん様
返信削除コメント有難う。
カボチャは硬いけど、女性の力でも大丈夫なくらいですよ。
今日には腐って形が崩れちゃうくらい、熟れてたからだけど。
口はもっと凝った形にしたいんだけど、妥協した形です。