2010/06/27

viliv x70

前戦の久万高原ラリーからラリコンとして使用を開始した 《viliv x70》 です。
やっと落ち着いて、通常のPC使用を前提として、自分好みの設定を始めました。

画像

カッコいいんですけど、自立しないんですよね。
いつも食卓で使っているノートPCがちょうど良いスタンドに、ずっと持ってる訳にもいかないし。

キーボードがなく、せめてマウスがないと不便。
ソフトウェアキーボードは付いています、まあ問題ない範囲の使用感覚です。
OSはXPですが、タッチパネルの操作性は思ったより良いです。

でも、マウスの方がずっと使いやすい。
やっぱりWindowsXP(マウス操作が前提)なので、iPadの様にはいかないかな。

画像

で、マウスもそれぞれに...どっちだか迷ったりして。(笑)

--
内臓ドライブ(SSD)の容量が16GBしかないということで、
なんでもかんでも必要なアプリをインストールする訳にはいかない様です。

ラリーの現場にもう1台PCが必要か...
去年 《iMac》 を買ったところなので、また新しいPCというのはちょっと予算がキビシイ。
《iMac(デスクトップ)》 じゃなくて 《MacBookPro(ノート)》 にすれば良かったかな、ん~

《viliv x70》 は、現在WindowsXPの更新プログラムを自動でインストール中。
80個の更新プログラムって...あと何時間かかるのよ...

--
ちなみに皆さん気になるであろう話として...
ラリコンとしての使用においては、ほぼ満点でした。

画像

コンパクトだし、画面のサイズも必要にして十分。
もう数戦...ダートでも使ってみたら、少し細かくレビューしましょうか。

今年のシーズン序盤に使っていた通常のラップトップ型は、
ネットブックPCとは言え、大きくて邪魔。
さらに僕の座高をもってしても、前方視界の一部を奪われました。

画像

エボ10の貴重な近く(クルマぎわ)の視界を奪われて、
ただでさえ見えない路面はまったく見えなくなるし、
コースの起伏によってはそれこそ何も見えなくなるし...

でも、意外な発見もありました。
ダートでは、正面に視界を妨げる邪魔者(PC)があっても、
スライドしている時間が長いので、ノートを読むだけの視界は確保できます。

まっすぐ走る舗装はちょっと厳しかったです。
唐津ではちょっと油断した5~6コーナーをロストしましたし。(汗)



2010/06/25

今週末はラリー(ペースノート)講習会!

今週末の城陽ダート練習会では、ラリー(ペースノート)講習会も同時開催します。

と、言っても、対象はチームオサムファクトリーのクラブ員。
既に10クルー(すごい!)ほどの参加を見込んでいます。

3週間後に迫った地区戦のシンフォニーでラリーデビューとか、
ラリー出場2~3戦目といったクラブ員が多くいて、
ラリー全般について、なるべく細やかに質問に対応したいと思っています。
なのであくまで『ラリー講習会』です。

ただやっぱり、皆さん興味があるのはペースノートのことだと思うので、
その内容を重点的にお伝えしたいと思っていますし、
やはりイマドキのSSラリーは、ペースノートが中心なので、
ここに一番時間をかけないといけないですね。

--
今週末に話す内容を、自分なりにまとめていたたので、ここでそのさわりだけ...

誰しも、一番イヤなのは《ロスト》ですね。
せっかく調子よく(気持ちよく)走っているのに、
ロストしたとたん、なんだかラリーが終わってしまった様な気持ちになるものです。

コドライバーは焦るばかり...
ドライバーは必死に走りながら、コーナを読み上げたりしてくれますが...
これって以外とあてにならない。(笑)

ロストって要するに『ペースノートの現在地喪失』を定義として良いと思います。
『道に迷う』というのはイコール『現在地を見失う』だと思いますので、
これと同じことがペースノート走行でもおこっている訳ですね。

どのような状況で発生するか、具体例をあげると...

1)
 レッキ時にドライバーが『これは必要ない』と判断したコーナー(ストレート)を、
 本番走行時にコドライバーがコーナー(ストレート)と思い、
 ノート上でその位置を探してしまった場合。

2)
 コドライバーの読むノートが現在地より先行してしまう、
 あるいは現在地より遅れてしまう。
 コースかノート、どちらかが先行してしまう状態から、現在地を見失う場合。

3)
 必要な情報が漏れている。
 根本的にレッキで間違いがあり、情報が漏れている場合。
 つい最近のPD紙でも忠宜さんが説かれてましたね。
 『漏れなく』ノートを作る大切さ。

--
今週末は、この問題がどうして起こってしまうのか、
そしてどう解消すれば良いのか、などなどを話そうと考えています。

例えば(2)の『読み急ぎ』や『読み遅れ』について。

僕はどのようにリズムをとっているか...
ひとつはドライバーの操作を見て、判断材料にしています。

ハンドルを右にきっているのか、左にきっているのか、
現在のコーナーがどっちを向いているのか、正確に判ります。

これはスピードの遅いレッキではさらに有効で、
ドライバーの左右間違いはスグに指摘できます。
よく『腰(G)でコーナーを感じて』なんて言われますが、
あれって慣れるまでけっこう難しいモノだと思います。

前をよく見ると言っても、限度があります。
あまり何度も『ノート』と『前方』で視線を行ったり来たりさせては、
ノートに書いている情報を正確に読み上げることができなくなります。

他にもまあイロイロありますが、さわりはこのくらいにして...

--
当日ですが...

一度でもラリーへの参戦経験がある方は、
その時に作成したノートを持ってきてください。

本番はこれからという場合は練習で作ったノートでもかまいません。
あるいは朝から城陽ダートで作って貰っても構いません。
コースは林道っぽいし、ノートの練習に向いていると思います。

使用するテキストは、尊敬する中部の大御所『Co-Navi_KING先生』作、
2008年、JMRC中部ラリーセミナーの資料。

http://www.geocities.jp/office_okidoki/rally/resume080302.pdf

これを読むだけで実は講習会は不要なんじゃないかという、すばらしい内容です。
この資料はコピーを十分に用意して行きますので事前準備は不要です。

--
あ、25日になっちゃた、サッカー観ようか迷い中です。(笑)


2010/06/16

前半4戦が終了して...

フィル・ミルズ(ぺター・ソルベルグのコドライバー)が引退するみたいですね。

http://www.rallyplus.net/news/info.php?no=24098

10年以上に渡ってWRCのトップコドライバーとして活躍してきて、
昨年からプライベートチームになって、疲れが頂点なのかな?

モチベーションを保ち、環境を整えるのがいかに大変か、
かたやラリー暦13年、レベルこそ違え、わかる様な気はします...

今後はどうするんだろ?
何かとラリーに関わる仕事はするのでしょうね。

英語で聞けるペースノートが減って残念です。

--
久万高原ラリーは悔しいリタイアでした。

久々のリタイアで、普段はゆっくり話が出来ない皆さんと、
サービス会場でお話できた気がします。(笑)

帰阪して冷静に考えると、シリーズポイントは有効7戦。
前半4戦が終了して1度のリタイアなので、まあよしかなと。
これがラリー北海道のリタイアだったら気が遠くなるほど落ち込むなと...

ポイント係数の実情がいよいよ各方面から聞こえる様になってきて、
なるほどそんなことが起きているのかと驚いてみたり、
今後はそんなことが予想されるのかと考えてみたり。
今後のシーズンを予想できません。(どのクラスも)

もちろん後志(シリベシ)では、リタイアしちゃいけませんね。
だって今回のポイント係数が『1.2』なのに後志は『2.0』です。

同様に係数『2.0』だったひむか3位のポイントが、
今回の久万高原の優勝ポイントと一緒です。
恐ろしい...そしてこれは本当に難しい。

仮にターボが壊れてそのあとがスロー走行になろうとも、
バーストなどして天文学的な遅れを喫しようとも、絶対に途中でやめられません!

まあ、実際にトラブルが出るなら、想定した以外のコトが起るので、
何をどうシュミレーションしても、ラリーはやってみなくちゃ判りません。

--
あ、そうそう!
ラリノサウラにこのblogの写真が表示されなくなりました、なぜでしょう?


2010/06/13

久万高原ラリー 終了!

みんなより早く終わっちゃいました。

転落じゃなくて良かったですが、へこみますねぇ...

まったくもって残念です。
どうもプレッシャーに対して弱さが出てしまいます...

これを克服しないとシリーズ上位はないですね。

画像



久万高原ラリー 2 日目朝は...

ひどい雨です。

画像

これだけヘビーウエットになるのはいつぶりでしょう?

こうなるとクルマの性能とかは関係なしで、
本当のラリー(人間勝負)ですね。
気を付けて頑張りましょう。


久万高原ラリー after SS4/10

熾烈な4位争いになってしまいました。(笑)
まあ今日は小手調べで明日が本番ですね。

画像
天候はどうやら下り坂。
風が強くなってきて、今夜はしっかりテントを畳まないと危ないですね。

そういえばなんか体調が悪いのは低気圧のせい?
そもそも標高のおかげで気圧は低いのに...ですね。

雨のセットアップ、悩みどころです。
なんと言っても雨の舗装ってエボ10になってから走ったことないですから。
��と、今から言い訳じみてますな。)

--
after SS4
2.奴田 14:58.6
1.勝田 15:03.7 (5.1)
6.松岡 15:06.2 (2.5)
4.福永 15:07.0 (0.8)
3.正史 15:07.4 (0.4)
7.高山 15:07.5 (0.1)
5.榊  15:11.4 (3.9)
10.牟田
8.古谷 15:35.5 (24.1)
9.徳尾 15:44.4 (8.9)


1.勝田 4:44.9
2.奴田 4:45.0
3.正史 4:43.9
4.福永 4:46.5
5.榊  4:48.1
6.松岡 4:47.6
7.高山 4:46.1
8.古谷 4:53.6
9.徳尾 5:00.5

主催者速報、ケータイ
http://www.gako.jp/mac/

佐藤 忠宜

久万高原ラリー始まります!

初めて、共同記者会見に呼ばれました、人選はちょっと趣旨を変えてみたそうで...

画像

--
ラリーをコントロールするコンピュータも、
福永のブログで既報のとおり、新調しました。

画像

これがあれば早く走れる訳ではないですが、
すばらしい情報が手に入ります、これを上手に活用したいです。

ステーを制作していただいたレイル様、有難うございました!


2010/06/08

こんなことなら...

今日明日と、高岡ヘ出張なんですが、
JR大阪駅ヘやってきたら、人身事故で駅機能がストップしてました。

画像

どうも狂った行先案内時刻表に出くわす確率が高い気が...

元々乗車予定だった15号は運転取り止め。
とっくに定刻を過ぎた13号も、ホームに現われる気配がありません。
しかも金沢止まり...笑うしかないですね。

貴重な時間なんですが、しょうがないので待ちますか。
こんなことなら朝イチから移動してれば良かった。


2010/06/06

一度に届きました

ラリー北海道のリザルトブックと...

画像

久万高原ラリーの参加受理書が...

画像



一度に届きました...ありがとうございます。
これひとつとっても、今シーズン前半の忙しい日程がみてとれます。

さて、シリベシ(後志)の規則書を眺めながら、
宿やら移動日程やら、検討しますか!


2010/06/04

たまには会社帰りにブラブラ(心ブラ)

心ブラ”は死語だそうで...

いつもなら、夕方6時前後に『今日は何時に帰る?何が食べたい?』と、
奥様より確認のメールがあるのですが、
『今日は連絡ないな~』なんて、ボーっと考えながらいたら、
職場の飲み会で“夕食なし”だったことを思い出しました!

--
素直にまっすぐ家に帰る気がなくなったので、
気になっていた“iPad ”を触りに心斎橋の“AppleStore”ヘGo!

画像

--
ちょっと触っただけですが、ウワサどおり良い出来ですね“iPad”

画像

ソフトウェアキーボードのタッチもごく自然だし、アプリは豊富だし、
持ち歩くのに最適な大きさと重さ、一度に欲しくなりました。(笑)

--
ただ、僕の本命はこっちなのです。

画像

平日に外を歩き回る営業でもないし、会社ではずっとPCの前に居るので、
出張やラリーの遠征に持ち歩くノートマシン“MacBook Pro”が欲しいのです。

“iMac”は持ってるから、一番安い13インチモデルで十分だし、
『買うぞ』と決めたら気楽に買えそうな価格が恨めしい。

車の税金やら保険料やら、まだ払ってなかったなと思いとどまりました。(^^ゞ
でも、時間の問題かなぁ???

--
その後“クリスピー・クリーム・ドーナツ”でもお土産に買ってみようかと前を通りましたが...

画像

画像

木曜のこの時間で30分待ち。
並んで待ってまで買う気もないので素通り。

--
んで、つけ麺を食べて帰ってきました。

画像

スダチと黒七味で味に変化がアリ、美味しかったです。

さて、明日は...