急に寒くなったかと思うと、台風が接近...
北海道の雪はかなりの量みたいで、毎年のコトとは言え、大変ですね。
雪国育ちなので、理解しているつもりです。
小中学生の頃は、朝起きて、学校へ行く前に雪かきして、
学校から帰ってもう一度、雪かきすることもありました。
��帰宅する親の車が車庫に入れられないので。)
2008年のジャパンでも雪が降ったなぁ。(2008/10/31-11/2)
ちょうど今週末が2008年のジャパン開催日程くらいですね。
東京ラリーの参加受理書が届きました。
気持ちよいOKサイン付き!
--
さて。
ハイランドの表彰式で、ずいぶんいじめられましたので、急にダイエットとはいきませんが、体質改善を目標に、1年ぶりにWiiFitPlusを持ち出しました。
WiiFitPlus、1年前の体重も記憶してます。(笑)
増えたかなと思ったら、意外に1年前と変わってませんでした。
確かに、高校時代に母に買って貰ったジーンズ、今も履けます。
��すそ下を切り落として、ハーフパンツになってますが。)
でも、おなかのたるみは歳と共に。
独身時代はずっと変わらなかった体重が、さすがに5キロ弱ほど増えました。
なので、これ以上、体重を増やさない努力をしてます。
ラリーの同乗者たる以前に、普通にみっともない体型になってしまうので。
インナーマッスルが不足してるみたいです。(笑)
ええ、毎日がんばって続けましょうとも。
我が家で迎えてくれる夕食は、奥様も一緒になってカロリー総量を減らす努力をしてくれてます、誘惑も多いのですが。
今夜は白菜と豚の重ね鍋。
ヘルシーに美味しかったです、雑炊まで。(笑)
日ごろ持参するお弁当です、これ以上は減らせないですよー
誰に言ってるのか。(謎)
2010/10/30
2010/10/27
実物を見てきました MacBook Air
心斎橋のアップルストアまで 『MacBook Air』 の実物を見に行ってきました。
週末に行くと混み混みなので、
仕事の用事ついで、昼休みを少し削り、心斎橋で途中下車。
こんな時に都会は便利っす。
そりゃもう、薄い、軽い、そしてカッコいい。
でも...僕的には今ひとつ、かな。
��そら、あるにこした事はないけど。)
PCを鞄に入れて、外出する先々でWeb環境を必要とする仕事じゃないし、
出張やラリーで出かける時は、荷物は重くて構わないので、スペックが欲しい。
と、いう事で、やっぱり本命は 『MacBook Pro』
メインマシンはあるので、13インチで良いのです。
と、眺めておりましたら店員さんに声をかけられ、
今回のAir発売にあわせ、Proの価格が引き下げられたとの情報。
��完全に円高の影響だな。)
ますます悩みます...
別に今のVAIOも動かなくなった訳じゃないしな。
誰か、Macの正確なモデルチェンジ情報を教えてチョー
Proはまだ半年くらい現行のままだと思うけど...(笑)
2010/10/26
Happy Halloween 2010
と、ある...ラリーのない、他に用事もない、のんびり過ごす週末。
昨年はうちじゅうのハロウィングッズを撮影しただけですが、
今年は奥様が(久々に)お化けかぼちゃを作りました。
原型のかぼちゃサイズ。
(携帯と比べてください。)
1000円も出せば購入できます。
コストコが手っ取り早い。
ヘタの部分を丸く切り取り、
中身を取り出します。
切り出す顔を下書きします。
あまり複雑な形状には切れないという問題もあり...多少の妥協。
オーソドックスな表情にします。
あとから消せる、水性ペンで書くのがミソらしい。
ナイフの持ち方が...怖い。
近未来の我が家がこんな事態に落ち入らない事を祈って。(笑)
だいぶ形になってきましたな。
あとは口を切り出すのみ。
完成です。
中にロウソクを入れ、ふたになるヘタの部分をかぶせます。
玄関前に飾って記念撮影。
雰囲気あって良いです。
正式名 《 Jack-o'-Lantern ジャック・オ・ランターン 》
アメリカじゃ、メジャーなお祭りごとっすね。
子供達は仮装して、近所をまわってお菓子をもらって...
今回はちょっと凝った写真配置に挑戦してみました。
ブログの表現力をちょっと高めようかと思いまして。
昨年はうちじゅうのハロウィングッズを撮影しただけですが、
今年は奥様が(久々に)お化けかぼちゃを作りました。
原型のかぼちゃサイズ。
(携帯と比べてください。)
1000円も出せば購入できます。
コストコが手っ取り早い。
ヘタの部分を丸く切り取り、
中身を取り出します。
切り出す顔を下書きします。
あまり複雑な形状には切れないという問題もあり...多少の妥協。
オーソドックスな表情にします。
あとから消せる、水性ペンで書くのがミソらしい。
ナイフの持ち方が...怖い。
近未来の我が家がこんな事態に落ち入らない事を祈って。(笑)
だいぶ形になってきましたな。
あとは口を切り出すのみ。
完成です。
中にロウソクを入れ、ふたになるヘタの部分をかぶせます。
玄関前に飾って記念撮影。
雰囲気あって良いです。
正式名 《 Jack-o'-Lantern ジャック・オ・ランターン 》
アメリカじゃ、メジャーなお祭りごとっすね。
子供達は仮装して、近所をまわってお菓子をもらって...
今回はちょっと凝った写真配置に挑戦してみました。
ブログの表現力をちょっと高めようかと思いまして。
2010/10/21
ハイランドマスターズ ベストタイムとスピンシーンのオンボード
あのスピンがなかったら、勝てていたのかというと、そんな単純ではないと思っています。
今年のハイランドは、本当に記憶に残る試合になりました。
JN-4クラスでは初めての2位、過去最上位です。
そして、スピンで追いかける立場になったからこそ、
あのタイムが並んだのだとも思います、トップを走る事に慣れてませんので。(苦笑)
上位4名のドライビング談義。
--
ここのところ、(ジャパンを含めて)本当にしんどいラリーが続いていたので、
なんとかこの流れを変えたいという想いはチーム全員にありましたし、
準備段階(試合直前)で発生した大きな車輌トラブルや、
ショックの仕様変更等々の大がかりなセッティング変更も、
結果的には、良い方向へ向かいました。
ただ、問題のスピンは、レッキの時点、SS1とSS2の駄吉上りを走り終えた時点、と、
2度に渡って原因を取り除く為のノート修正が出来ていたハズで。
SS4でスピンしたあと、SS6を走る前にノートを確認したところ、
上りでは 『左4ロング』 なのに、
下りは単純に 『右4』 と 『ロング』 で表現していなかったこと。
イン側のガードレールが大きくあいていて、根本的に、砂利が出る事が予想でき、
かつ、SS1とSS2の時点で、既にその(砂利が出る)兆候があったのに、
いずれも修正して表現しなかったこと。
それらを助言できなかった点について、不甲斐なさを感じています。
--
今回の公開オンボードは、ベストタイム連取の始まりになった、SS6の駄吉下りと...
ラリーを色濃く味付けしてくれたスピンを喫したSS4の、これも駄吉下り。
SS4 駄吉下り 1 / Length 6.30km / リザルト
SS6 駄吉下り 2 / Length 6.30km / リザルト
ちなみにデジスパイスで簡単に判った事なので、書いてしまいますが、
このスピンでロスした時間(元のスピードに復帰するまで)は 『約14秒』 でした。
仮定の話をしても仕方ありませんが...
スピンがなかったならば...
どんな展開が待っていたのでしょう?
今年のハイランドは、本当に記憶に残る試合になりました。
JN-4クラスでは初めての2位、過去最上位です。
そして、スピンで追いかける立場になったからこそ、
あのタイムが並んだのだとも思います、トップを走る事に慣れてませんので。(苦笑)
上位4名のドライビング談義。
--
ここのところ、(ジャパンを含めて)本当にしんどいラリーが続いていたので、
なんとかこの流れを変えたいという想いはチーム全員にありましたし、
準備段階(試合直前)で発生した大きな車輌トラブルや、
ショックの仕様変更等々の大がかりなセッティング変更も、
結果的には、良い方向へ向かいました。
ただ、問題のスピンは、レッキの時点、SS1とSS2の駄吉上りを走り終えた時点、と、
2度に渡って原因を取り除く為のノート修正が出来ていたハズで。
SS4でスピンしたあと、SS6を走る前にノートを確認したところ、
上りでは 『左4ロング』 なのに、
下りは単純に 『右4』 と 『ロング』 で表現していなかったこと。
イン側のガードレールが大きくあいていて、根本的に、砂利が出る事が予想でき、
かつ、SS1とSS2の時点で、既にその(砂利が出る)兆候があったのに、
いずれも修正して表現しなかったこと。
それらを助言できなかった点について、不甲斐なさを感じています。
--
今回の公開オンボードは、ベストタイム連取の始まりになった、SS6の駄吉下りと...
ラリーを色濃く味付けしてくれたスピンを喫したSS4の、これも駄吉下り。
SS4 駄吉下り 1 / Length 6.30km / リザルト
SS6 駄吉下り 2 / Length 6.30km / リザルト
ちなみにデジスパイスで簡単に判った事なので、書いてしまいますが、
このスピンでロスした時間(元のスピードに復帰するまで)は 『約14秒』 でした。
仮定の話をしても仕方ありませんが...
スピンがなかったならば...
どんな展開が待っていたのでしょう?
2010/10/17
ハイランド after SS14/14
結局、今日は10秒ほど離されてしまいました。
下りはなんとかベストで走れるのですが...
--
after SS14
1.勝田 1:20:06.3
4.福永 1:20:18.0 (11.7)
2.奴田 1:20:46.1 (28.1)
3.高山 1:21:03.4 (17.3)
6.炭山 1:21:53.8 (50.4)
9.杉村 1:22:20.8 (27.0)
8.松岡 1:36:14.3 (833.5)
1.勝田 4:47.8
2.奴田 4:48.1
3.高山 4:49.8
4.福永 4:46.2
6.炭山 4:54.7
8.松岡 4:53.9
9.杉村 4:55.2
1.勝田 6:04.3
2.奴田 6:04.5
3.高山 6:05.5
4.福永 6:04.8
6.炭山 6:14.6
8.松岡 6:06.4
9.杉村 6:13.4
佐藤 忠宜
下りはなんとかベストで走れるのですが...
--
after SS14
1.勝田 1:20:06.3
4.福永 1:20:18.0 (11.7)
2.奴田 1:20:46.1 (28.1)
3.高山 1:21:03.4 (17.3)
6.炭山 1:21:53.8 (50.4)
9.杉村 1:22:20.8 (27.0)
8.松岡 1:36:14.3 (833.5)
1.勝田 4:47.8
2.奴田 4:48.1
3.高山 4:49.8
4.福永 4:46.2
6.炭山 4:54.7
8.松岡 4:53.9
9.杉村 4:55.2
1.勝田 6:04.3
2.奴田 6:04.5
3.高山 6:05.5
4.福永 6:04.8
6.炭山 6:14.6
8.松岡 6:06.4
9.杉村 6:13.4
佐藤 忠宜
ハイランド after SS12/14
うーん、勝負あったかな...
3位争いの方も、してやられた高山。
ヌタさんと忠宜さんにいじめられてます。(笑)
--
after SS12
1.勝田 1:09:14.2
4.福永 1:09:27.0 (12.8)
2.奴田 1:09:53.5 (26.5)
3.高山 1:10:08.1 (14.6)
6.炭山 1:10:44.5 (36.4)
9.杉村 1:11:12.2 (27.7)
8.松岡 1:25:14.0 (841.8)
1.勝田 5:58.0
2.奴田 6:00.9
3.高山 6:03.4
4.福永 6:02.3
6.炭山 6:04.7
8.松岡 6:07.0
9.杉村 6:07.0
佐藤 忠宜
3位争いの方も、してやられた高山。
ヌタさんと忠宜さんにいじめられてます。(笑)
--
after SS12
1.勝田 1:09:14.2
4.福永 1:09:27.0 (12.8)
2.奴田 1:09:53.5 (26.5)
3.高山 1:10:08.1 (14.6)
6.炭山 1:10:44.5 (36.4)
9.杉村 1:11:12.2 (27.7)
8.松岡 1:25:14.0 (841.8)
1.勝田 5:58.0
2.奴田 6:00.9
3.高山 6:03.4
4.福永 6:02.3
6.炭山 6:04.7
8.松岡 6:07.0
9.杉村 6:07.0
佐藤 忠宜
ハイランド after SS10/14(DAY1)
夕方から夜のセクションは、厳しいながらも順調でした。
もちろん細かいトラブル(フロントウィンドウが曇る)や、
ちょっと溝に落ちた、などありますが、大事件には至ってません。
まして、チームで2位と3位なんて今朝は想像してませんでした。
明日もミス、トラブルなく、走り切れたら良いなぁ...
--
after SS10
1.勝田 52:10.3
4.福永 52:12.2 (1.9)
3.高山 52:39.3 (27.1)
2.奴田 52:42.8 (3.5)
8.松岡 ?
6.炭山 53:14.8 (32.0)
9.杉村 53:42.5 (27.7)
5.正史 リタイア
1.勝田 4:43.3
2.奴田 4:50.4
3.高山 4:44.7
4.福永 4:43.1
6.炭山 4:52.0
8.松岡 未申告
9.杉村 5:06.3
佐藤 忠宜
もちろん細かいトラブル(フロントウィンドウが曇る)や、
ちょっと溝に落ちた、などありますが、大事件には至ってません。
まして、チームで2位と3位なんて今朝は想像してませんでした。
明日もミス、トラブルなく、走り切れたら良いなぁ...
--
after SS10
1.勝田 52:10.3
4.福永 52:12.2 (1.9)
3.高山 52:39.3 (27.1)
2.奴田 52:42.8 (3.5)
8.松岡 ?
6.炭山 53:14.8 (32.0)
9.杉村 53:42.5 (27.7)
5.正史 リタイア
1.勝田 4:43.3
2.奴田 4:50.4
3.高山 4:44.7
4.福永 4:43.1
6.炭山 4:52.0
8.松岡 未申告
9.杉村 5:06.3
佐藤 忠宜
ハイランド after SS7/14
今日はなんだか調子が良いみたいです。
SS4(駄吉下り)のスピンがもったいないですが、
なんとか3位まで盛り返す余裕もあります。
このあと、コースも変わって、夜になって、状況が一変しますが、
このペースが続けば良いな~
--
after SS7
1.勝田 24:21.9
2.奴田 24:24.7 (2.8)
4.福永 24:29.7 (5.0)
3.高山 24:32.5 (2.8)
8.松岡 24:36.1 (3.6)
9.杉村 24:44.9 (8.8)
6.炭山 24:45.3 (0.4)
5.正史 24:57.3 (12.0)
1.勝田 4:39.6
2.奴田 4:41.9
3.高山 4:40.2
4.福永 4:39.3
5.正史 4:48.8
6.炭山 4:43.8
8.松岡 4:41.8
9.杉村 4:52.5
佐藤 忠宜
SS4(駄吉下り)のスピンがもったいないですが、
なんとか3位まで盛り返す余裕もあります。
このあと、コースも変わって、夜になって、状況が一変しますが、
このペースが続けば良いな~
--
after SS7
1.勝田 24:21.9
2.奴田 24:24.7 (2.8)
4.福永 24:29.7 (5.0)
3.高山 24:32.5 (2.8)
8.松岡 24:36.1 (3.6)
9.杉村 24:44.9 (8.8)
6.炭山 24:45.3 (0.4)
5.正史 24:57.3 (12.0)
1.勝田 4:39.6
2.奴田 4:41.9
3.高山 4:40.2
4.福永 4:39.3
5.正史 4:48.8
6.炭山 4:43.8
8.松岡 4:41.8
9.杉村 4:52.5
佐藤 忠宜
2010/10/16
ハイランド after SS2/14
SS2まで終えて3台のタイムが並びました。
やっぱり勝負はこうでなくちゃ。
--
after SS2
1.勝田 9:16.6
2.奴田 9:16.6 (0.0)
4.福永 9:16.6 (0.0)
3.高山 9:19.6 (3.0)
6.炭山 9:26.8 (7.2)
9.杉村 9:27.0 (0.2)
8.松岡 9:28.9 (1.9)
5.正史 9:29.1 (0.2)
7.徳尾 リタイア
1.勝田 4:38.0
2.奴田 4:38.0
3.高山 4:39.5
4.福永 4:37.7
5.正史 4:43.9
6.炭山 4:44.2
7.徳尾
8.松岡 4:44.9
9.杉村 4:44.4
佐藤 忠宜
やっぱり勝負はこうでなくちゃ。
--
after SS2
1.勝田 9:16.6
2.奴田 9:16.6 (0.0)
4.福永 9:16.6 (0.0)
3.高山 9:19.6 (3.0)
6.炭山 9:26.8 (7.2)
9.杉村 9:27.0 (0.2)
8.松岡 9:28.9 (1.9)
5.正史 9:29.1 (0.2)
7.徳尾 リタイア
1.勝田 4:38.0
2.奴田 4:38.0
3.高山 4:39.5
4.福永 4:37.7
5.正史 4:43.9
6.炭山 4:44.2
7.徳尾
8.松岡 4:44.9
9.杉村 4:44.4
佐藤 忠宜
ハイランドマスターズ DAY1
きれいに晴れ渡りました。
気持ちの良い朝です。
今日は夜まで走るので、この天気は有り難い、何よりさほど寒くないし。
皆さん、車検やらなにやら、準備中。
こちらはちょっと手持ち無沙汰で、
重役出勤&サービスパークをブラブラ。
--
主催者速報はこちら
http://homepage2.nifty.com/mcsc/2010_result/index.htm
気持ちの良い朝です。
今日は夜まで走るので、この天気は有り難い、何よりさほど寒くないし。
皆さん、車検やらなにやら、準備中。
こちらはちょっと手持ち無沙汰で、
重役出勤&サービスパークをブラブラ。
--
主催者速報はこちら
http://homepage2.nifty.com/mcsc/2010_result/index.htm
2010/10/15
お宿は 『次郎右ェ門』
昨夜、高山(丹生川)まで移動しました。
今回のお宿は『次郎右ェ門』
ラリーのサービス会場になる、ほおのき平スキー場も見える距離です。
予想したよりは寒くなく、でもやはり朝はひんやりします。
紅葉は始まるところです。
お宿 『次郎右ェ門』
岐阜県高山市丹生川町久手178
0577-79-2327
今回のお宿は『次郎右ェ門』
ラリーのサービス会場になる、ほおのき平スキー場も見える距離です。
予想したよりは寒くなく、でもやはり朝はひんやりします。
紅葉は始まるところです。
お宿 『次郎右ェ門』
岐阜県高山市丹生川町久手178
0577-79-2327
2010/10/11
2010/10/06
MACラリー in 久万高原 オンボード
続けてのオンボードです。
久万高原の表彰式で中四国の皆さんと約束しましたので。
ドライバーは1週間前の“Japan”でお隣ゼッケンだった、難波選手。
クルマは“Japan”より無事に帰ったGDBインプレッサ。
地区戦の久万高原ラリーは、スキー場内SSと、下り主体の林道1本を複数回使用。
どちらも2008年のオールスターで使用されていますのでご存知の方も多い?
朝集合、夜終了で、昼間にこれだけの距離(約40km)を走れて、
下見(レッキ)2回も確保されていて(時間走行ですが)、
前・後泊も必要に応じて可能で、非常にお買い得なラリーと思います。
近畿圏でダートに飢えている方々、来年のダート参戦候補にどうでしょう?
大阪からだと普通車ならば、6時間ほども見ておけば十分と思います。
��愛媛市内からスキー場までは1時間ほど。)
--
2010 MACラリー in 久万高原 SS3
中盤のギャラリーコーナーで、外映像に切り替わります。
撮影は当家の奥様。(デジカメムービーですが、よく撮れてます。)
久々の英語読み (でも距離だけ日本語) に慣れた頃。
レッキを始めた時に『 into(・)』 と『 and(/)』 の、
どちらがどちらかノートに書いた当人が判らなくなり、ちょっと混乱。
ドライバーのノート作成については、
国際ラリー経験も豊富な方なので問題なし。
でも、距離だけ日本語ってのはちょっと違和感が...
また『かなり直前読みが好み』との要望でしたので、
これでもかというくらいに直前読み。(遅すぎるくらいのところも多数...)
2010 MACラリー in 久万高原 SS8
距離が10.27kmとそこそこあります。
スタートから約3kmは全日本でも見慣れたターマック(舗装路)。
この林道では(レッキ確認も含め)4回走って3回目まで、
表現が僕のイメージと合わなかったところが1ヶ所だけありました...
ノートに記載のないコーナーが出現して、混乱。
オープンタイト(<>)に含まれると解釈して、問題解決。
本番の4走目でやっと理解できました。
--
全日本戦があるので、日程の問題がありますが、
出れるものなら、こうして各地の地区イベントも楽しく出たいモノです。
結果、スピン1回、無事完走、6位入賞。
リタイアが並んだ9月のハザマにホッとした1戦でした。
JMRC四国 / 中国・四国地区ラリーシリーズ戦
久万高原の表彰式で中四国の皆さんと約束しましたので。
ドライバーは1週間前の“Japan”でお隣ゼッケンだった、難波選手。
クルマは“Japan”より無事に帰ったGDBインプレッサ。
地区戦の久万高原ラリーは、スキー場内SSと、下り主体の林道1本を複数回使用。
どちらも2008年のオールスターで使用されていますのでご存知の方も多い?
朝集合、夜終了で、昼間にこれだけの距離(約40km)を走れて、
下見(レッキ)2回も確保されていて(時間走行ですが)、
前・後泊も必要に応じて可能で、非常にお買い得なラリーと思います。
近畿圏でダートに飢えている方々、来年のダート参戦候補にどうでしょう?
大阪からだと普通車ならば、6時間ほども見ておけば十分と思います。
��愛媛市内からスキー場までは1時間ほど。)
--
2010 MACラリー in 久万高原 SS3
中盤のギャラリーコーナーで、外映像に切り替わります。
撮影は当家の奥様。(デジカメムービーですが、よく撮れてます。)
久々の英語読み (でも距離だけ日本語) に慣れた頃。
レッキを始めた時に『 into(・)』 と『 and(/)』 の、
どちらがどちらかノートに書いた当人が判らなくなり、ちょっと混乱。
ドライバーのノート作成については、
国際ラリー経験も豊富な方なので問題なし。
でも、距離だけ日本語ってのはちょっと違和感が...
また『かなり直前読みが好み』との要望でしたので、
これでもかというくらいに直前読み。(遅すぎるくらいのところも多数...)
2010 MACラリー in 久万高原 SS8
距離が10.27kmとそこそこあります。
スタートから約3kmは全日本でも見慣れたターマック(舗装路)。
この林道では(レッキ確認も含め)4回走って3回目まで、
表現が僕のイメージと合わなかったところが1ヶ所だけありました...
ノートに記載のないコーナーが出現して、混乱。
オープンタイト(<>)に含まれると解釈して、問題解決。
本番の4走目でやっと理解できました。
--
全日本戦があるので、日程の問題がありますが、
出れるものなら、こうして各地の地区イベントも楽しく出たいモノです。
結果、スピン1回、無事完走、6位入賞。
リタイアが並んだ9月のハザマにホッとした1戦でした。
JMRC四国 / 中国・四国地区ラリーシリーズ戦
2010/10/05
Rally Japan スイフト オンボード
なんだか遠い昔に終わった感のある、
忘れてしまいたいRallyJapan、スイフトスポーツのオンボードです。
“木曜夜の札幌ドーム(SS2)” と “1ループ目のコイカ(SS5)”
2010 Rally Japan SS2 Sapporo 2
2010 Rally Japan SS5 Koyka 1
初挑戦の “ピクチャ・イン・ピクチャ” も、見応えある出来になったと自画自賛。
外映像の提供は、お馴染み『ひであき』さんです、ありがとうございました。
��意図した動画形式に変換するのにひと苦労しましたが...)
“ピクチャ・イン・ピクチャ” が意外と手軽に編集できるコトが判ったので、
今後の撮影スタイルに『幅』が出来ました。
月並みな “顔撮り” や “足撮り” を含め、検討していきます。
久万高原の表彰式で約束した『なMばさん』のオンボードも近々アップ予定です。
新城のオンボードをどうするかは未定...
忘れてしまいたいRallyJapan、スイフトスポーツのオンボードです。
“木曜夜の札幌ドーム(SS2)” と “1ループ目のコイカ(SS5)”
2010 Rally Japan SS2 Sapporo 2
2010 Rally Japan SS5 Koyka 1
初挑戦の “ピクチャ・イン・ピクチャ” も、見応えある出来になったと自画自賛。
外映像の提供は、お馴染み『ひであき』さんです、ありがとうございました。
��意図した動画形式に変換するのにひと苦労しましたが...)
“ピクチャ・イン・ピクチャ” が意外と手軽に編集できるコトが判ったので、
今後の撮影スタイルに『幅』が出来ました。
月並みな “顔撮り” や “足撮り” を含め、検討していきます。
久万高原の表彰式で約束した『なMばさん』のオンボードも近々アップ予定です。
新城のオンボードをどうするかは未定...
2010/10/04
ホームベーカリー・初釜
2010/10/02
登録:
投稿 (Atom)