いよいよシーズンって感じになってきました。
JN2は予想よりFFが少ない?予想どおり?
以前のブログで『気持ちよく晴れないかな~』などと書きましたが、
そういやうちは4駆なんだから、路面状況が悪い方が有利だよな...
--
道具の整理などはちまちまと進めてますが、
1ヶ月ほど前に練習へ行った時、インカー撮影用の雲台も本番車に設置済。
��なんで雲台って言うんだろう?...と、ふと疑問に思いました。)
一連のカメラ系統をチェックして発覚した、
今年、どーしても買わなければいけないもの。
インカービデオ作成用のラインマイク。
昨年の全日本最終戦でカメラ系統の配線をショートさせた時、お亡くなりになったらしく、
その後のオールスターとモアは、ナビ音声だけの寂しいインカーに...
��音声極小の微妙なDVDは編集済みで在庫、未配布。)
インカー映像を編集した時にマイクが壊れたことは判っていたのですが、
なにせ小さいのに高い!(6800円也)
雲台設置をした日にあれこれ確認するも、このマイク、構造が単純なだけにどうしようもない。
買うか...
正確に表現すると『アキバで買ってきて貰う』か...?
ちなみに昨年暮れに出張で東京へ行ったときは、
アキバへ立ち寄ってCCDカメラ用の新しいレンズを購入しました。
CCD本体は元気なんですが、レンズのガタで慢性的なピンボケ映像だったので。
ちょうど、現在のインカーシステムをあれこれ相談しながら構築してから3~4年。
ラリー車輌の悪環境ではこの辺が限界なんだなぁ。
アキバならお昼休みに買い物に行けるよ。
返信削除品番教えてくれたら、買い物くらいお安いご用です。
唐津までに用意しとけってことでしょ、私に・・・・
返信削除たひらさん、たくみさん、ありがとうございます、えへ。
返信削除インカーシステムの先生、たくみさん、お願い致します!