まぁ毎年イロイロあります、お医者様との格闘。(笑)
今年は諸事情ありまして新しいお医者様を発掘しないといけなくなりまして、
今日の仕事は適当に難癖つけて片付けて、最寄り駅の内科クリニックへ...
若い先生と判っていたので物分かり良く適当にサインしてくれると思いきや!
『なにかあった時の責任問題が』なんて言い始めて渋い...
近くの設備が整った病院を紹介しますなどと言い出したので適当にパスしてそのまま商店街巡り。(笑)
と、ある、個人医っぽい内科を発見。
入るなり院長さんと看護婦の目線が集中...お暇そうで...
カクカクシカジカ説明しまして、ご了承を得まして、
心電図、血圧、視力、いっぱしの検査。
アレルギーの項目(僕、アトピーです。)は見逃していただいて、\3,500_也。
ん~~安い! これぞ千林商店街価格?
毎回、爆笑エピソードの産まれガチなメディカルフォーム作成ですが、
ジャパンの現場では意外とネタ的に聞かないかも。
他の苦労ネタに隠れて忘れられがちですかね。
でも、諸般説明に実は苦労しているのではないでしょうか、皆様?
看護婦さんには興味津々で色々と聞かれますしね。(苦笑)
遠路ですがウチにお越し頂ければ・・・(秘密)
返信削除白衣の天使精鋭部隊がおもてなし・・・(全員オ○サンですが)
アトピー、私もそうなんですが、別に書かれていても出場には問題ないですよ。
返信削除yesだから不可というわけではなく、仕様書の提出のようなものかと…
(もちろん不可のものもありますが…)
■ blockheads様
返信削除貴医院へ伺おうと思っていたのですが、
なにぶん距離がありまして...
まともな時間に行けそうにないものですから。
白衣の精鋭部隊は根掘り葉掘り聞かれなければ良いですよ。by年上キラー(笑)
■ nor様
コメントありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
でも、記入する御医者様はこれで何を言われるかと思うとYesとは書けないみたいで。
さほどひどくもないので無難にOKして下さいました。