新千歳に着きました。
寒くもなく...明日からどんな気候なんだろう?
機内では空港で買った駅弁(港弁?)を食べ、
いつもわかっていながらやってしまう、北海道食いっぱぐれを回避。
��21時以降に新千歳ヘ着いても、コンビニすらあいてません。)
--
明日は早朝からレッキ開始。
なんて書いてて自分で笑ってしまいますが、
今回は壮絶な早起きをせずに済むスケジュールで一安心。
馴染みの選手の皆さんならご存じの、
『どんなに早くレッキスタートヘ並んでも、そこには『福永』が居る。』
は、今年は見られないかもしれませんね~(笑)
--
実はこれも意味合いがだんだん変化してきていて、
チャレンジを開始した次の年(2005年)くらいから、
『遅いのに捕まるとレッキのペースが狂う』
と、いう理由で、早くに行って並ぶというスタイルだったのですが、
最近は『前日深夜に現地入りする僕の準備時間を作る』に変わってきています。
レッキといっても、以外と準備するものは多く、
インカムにカメラ、もちろんレッキスケジュールの調整、
ノートの下書、コースブックのチェック、
そんなこんなをこの時間(約1時間)にやっつけます。
すがすがしい朝の北海道で、ゆっくりサンドイッチを頬張りながら。
さて明日は何時に出よう?
皆さん、興味津々でしょ?(笑)