RallyWeekが明けて昨日(月曜)は移動日、今日(火曜)から出社...のはずだったのですが、台湾を直撃している台風17号(中国語名:梅姫)の所為で会社はお休みになってしまいました。 台湾には台風の状況に応じて会社や学校が緊急休日となる公的な制度があります。(発表は前日の夜で、テレビやWebで一斉に報じられます。)
それでも、いつもの同じ様なケースなら休日を押して出社するところなのですが、今日は外出を躊躇するほどの激しい風雨、丸1日、家に閉じこもっていました。 午後から2時間ほど(子供達にやんやか邪魔されながら)ベットで横になり、眠気もだいぶ回復しました。
—
さて、様々な面で新たな挑戦となった今回のラリー北海道。
自分でも驚きましたが、APRCとしてのラリー北海道へのチャレンジは初めてだったし、ドライバーも、チームも、乗る車も、すべてが初めての組み合せ。 結果が良くなかったので、何を書いても...ですが、それでも得るものは多くあり、今後、ラリーにどう取り組むのが良いのかを見直す機会になりました。
通い慣れた帯広・足寄・陸別の地で、旧知の皆さんにも多く再会でき、各所で様々なヨタ話をし、新しい出会いもあり。 今回お世話になった全ての皆さま、本当にありがとうございました。
あとは写真で...
最終日のサービスパークで夕日を望むMINI・クロスオーバー。
この時間、この場所、この角度で、写真撮影するつもりは無かったのですがね〜
結局、このボードが掲げられたテントに戻れたのは1日目の陸別リモートのみ。
まさに『クロスオーバーに挑戦』だったラリホ、挑戦し甲斐のある車でしたが、今回は敢え無く撃沈。
次回のブログ更新がイツになるかは全く未知数ですが『2016・APRCラリー北海道』は、これにて終了、ありとうございました!
okumu-weblog
2016/09/27
2016/09/26
2016 APRC RallyHokkaido DAY2
もう1日遅れですが、DAY2のご報告を一応。
結果としては、SS14/ニュー足寄ロング、スタートから4キロほどの地点で、駆動系にトラブルが発生し、前にも後ろにも全く進まなくなりコース上で停止。なす術なくリタイアとなってしまいました。
ラリー2日目のこの日は前日の過酷な路面にやられたリアショックがスペアの舗装用、とにかく車を守りながら走ってゴールランプへ、と考えていたのですが...残念な結果になってしまいました。
以下、写真ヨタです。
この日の我々はAPRCの最終ゼッケン、すぐ後ろには『中間走』と呼ばれるAPRCスイーパーが。
APRCと全日本の間を走るシビアなポジションで、助手席にはマイクを持った悪代官・宮城さん。
アレコレとお話し出来て楽しかったんですけど、時に五月蝿いんだよなぁ...
ガレガレに掘れたニュー足寄ロングのコース上で搬送準備作業。
テキパキ作業をしてくれたJAFの職員さん2名は『札幌からの応援です!』とのコトでしたが、普段は無い未舗装路面が相手の作業に四苦八苦。
ですが、完走台数も少なく、例年に比べて路面は良かったと思います。
WRC時の小坂山(シピリカキム・シノチアキ)の路面を知っている僕にしてみれば屁でも無い轍ですが、普通に考えれば酷い路面ですよね。
レッカー車の搬送キャリーに載っけて貰ったまま小坂山の待避所へ避難。
JAFの職員さん2名も一緒に、しばし全日本ラリー観戦です。
チームに車輌を引き上げに来てもらい、帰りは足寄の街で食事でも、と寄った『ラーメンあさの』
看板メニューはラーメンなのでしょうが、暑かったので豚丼を注文しました。
あと1回、まとめを書こうかな、今日はココまで。
結果としては、SS14/ニュー足寄ロング、スタートから4キロほどの地点で、駆動系にトラブルが発生し、前にも後ろにも全く進まなくなりコース上で停止。なす術なくリタイアとなってしまいました。
ラリー2日目のこの日は前日の過酷な路面にやられたリアショックがスペアの舗装用、とにかく車を守りながら走ってゴールランプへ、と考えていたのですが...残念な結果になってしまいました。
以下、写真ヨタです。
この日の我々はAPRCの最終ゼッケン、すぐ後ろには『中間走』と呼ばれるAPRCスイーパーが。
APRCと全日本の間を走るシビアなポジションで、助手席にはマイクを持った悪代官・宮城さん。
アレコレとお話し出来て楽しかったんですけど、時に五月蝿いんだよなぁ...
ガレガレに掘れたニュー足寄ロングのコース上で搬送準備作業。
テキパキ作業をしてくれたJAFの職員さん2名は『札幌からの応援です!』とのコトでしたが、普段は無い未舗装路面が相手の作業に四苦八苦。
ですが、完走台数も少なく、例年に比べて路面は良かったと思います。
WRC時の小坂山(シピリカキム・シノチアキ)の路面を知っている僕にしてみれば屁でも無い轍ですが、普通に考えれば酷い路面ですよね。
レッカー車の搬送キャリーに載っけて貰ったまま小坂山の待避所へ避難。
JAFの職員さん2名も一緒に、しばし全日本ラリー観戦です。
チームに車輌を引き上げに来てもらい、帰りは足寄の街で食事でも、と寄った『ラーメンあさの』
看板メニューはラーメンなのでしょうが、暑かったので豚丼を注文しました。
あと1回、まとめを書こうかな、今日はココまで。
2016/09/24
2016 APRC RallyHokkaido DAY1B
2016 APRC RallyHokkaido レッキとラリースタート
昨夜はノート整理に時間を要し、ブログの更新を諦めました。
レッキの出だしは新コンビ特有の苦労がありましたが、
アッと言う間に息も合ってきて、終わってみれば良いペースで良いレッキが出来ました。
レッキはアジパシBグループ、台数にして6台?、懐かしい皆さんになかなかお会いできなくてちと残念。
でも、今日のラリーショーの時にはアチコチで声をかけて戴き本当に嬉しかったです。
それぞれゆっくり話したい方ばかりなのに時間が無いのが残念。
で、もう作文をする気力が残っていないので、あとは写真で...
1日目午前のレッキを終えて昼休憩、ドライバーの宮本さんは久々(2008年のRallyJAPAN以来)のラリー。
横になり、レッキで疲れた頭をカラにして整理している様です。
セレモニアルスタート待ち。
シェイクダウンの走行写真を、ほんの数時間後のラリーショーで戴いて驚きました!
いつも有難うございます!
チームのポストカードを用意しています、まだ私のカバンに残ってますのでギャラリーの皆さんにお配りします。
波瀾万丈でもゴール出来れば良し!
明日から頑張ろー!
レッキの出だしは新コンビ特有の苦労がありましたが、
アッと言う間に息も合ってきて、終わってみれば良いペースで良いレッキが出来ました。
レッキはアジパシBグループ、台数にして6台?、懐かしい皆さんになかなかお会いできなくてちと残念。
でも、今日のラリーショーの時にはアチコチで声をかけて戴き本当に嬉しかったです。
それぞれゆっくり話したい方ばかりなのに時間が無いのが残念。
で、もう作文をする気力が残っていないので、あとは写真で...
1日目午前のレッキを終えて昼休憩、ドライバーの宮本さんは久々(2008年のRallyJAPAN以来)のラリー。
横になり、レッキで疲れた頭をカラにして整理している様です。
セレモニアルスタート待ち。
シェイクダウンの走行写真を、ほんの数時間後のラリーショーで戴いて驚きました!
いつも有難うございます!
チームのポストカードを用意しています、まだ私のカバンに残ってますのでギャラリーの皆さんにお配りします。
波瀾万丈でもゴール出来れば良し!
明日から頑張ろー!
2016/09/22
2016 APRC RallyHokkaido 往路移動日
夕方過ぎ、暗くなってから帯広に到着し、参加確認を済ませてきました。
沢山の懐かしい顔が見れて嬉しいですねぇ、2年ってさほど懐かしくもないか?
朝5時過ぎに台北の自宅を出発。
はるばる海外からの参戦です...なんだか響きがカッコイイw
昼過ぎの帯広便には微妙に乗り継げない時間で、中途半端なトランジット5時間弱...この時間を使って病院へ。
いいオジさんになってもなかなか治らない『アトピー性皮膚炎』の薬をまとめて貰ってきました。
随分と話の判る先生で大助かり、やっぱり東京の人間関係はドライだと思った次第。
空港に戻り、羽田〜帯広便はいつもながらラリー関係者だらけ。(主にコドライバー)
いつだったかのラリージャパンでは前の列にローブ(彼女付き、確か結婚前だった)が座ったこともあったなぁ。
そして、今日、何よりも感じた事。『どこでも言葉が通じる!』
台湾人も親切だけど、やっぱり日本人は気が効くと言うか...細かなニュアンスを汲み取って戴けます。
コンビニの商品にすらワクワクします、やっぱり良いですねぇ、日本。
テスト走行を終え、明日の車検に向けた作業が続くMINIとご対面。
確かにMINIだけど、ちっさい様でちっさく無い、微妙なサイズ感。
殆どこちらの希望どおりのお薬を大量に戴きました、事前に調べといて良かった。
こういう写真を載せると、後で怒られるんですが...
アンタだけ美味しいもの食べて、って。
明日はレッキ、おやすみなさーい。
沢山の懐かしい顔が見れて嬉しいですねぇ、2年ってさほど懐かしくもないか?
朝5時過ぎに台北の自宅を出発。
はるばる海外からの参戦です...なんだか響きがカッコイイw
昼過ぎの帯広便には微妙に乗り継げない時間で、中途半端なトランジット5時間弱...この時間を使って病院へ。
いいオジさんになってもなかなか治らない『アトピー性皮膚炎』の薬をまとめて貰ってきました。
随分と話の判る先生で大助かり、やっぱり東京の人間関係はドライだと思った次第。
空港に戻り、羽田〜帯広便はいつもながらラリー関係者だらけ。(主にコドライバー)
いつだったかのラリージャパンでは前の列にローブ(彼女付き、確か結婚前だった)が座ったこともあったなぁ。
そして、今日、何よりも感じた事。『どこでも言葉が通じる!』
台湾人も親切だけど、やっぱり日本人は気が効くと言うか...細かなニュアンスを汲み取って戴けます。
コンビニの商品にすらワクワクします、やっぱり良いですねぇ、日本。
テスト走行を終え、明日の車検に向けた作業が続くMINIとご対面。
確かにMINIだけど、ちっさい様でちっさく無い、微妙なサイズ感。
殆どこちらの希望どおりのお薬を大量に戴きました、事前に調べといて良かった。
こういう写真を載せると、後で怒られるんですが...
アンタだけ美味しいもの食べて、って。
明日はレッキ、おやすみなさーい。
登録:
投稿 (Atom)