最終戦の新城ラリーも終わり、2012年も終了。
なんだか最後の最後までモヤモヤしたシーズンでした。
そして、困った事にシリーズ順位も『7位』...
JAF表彰式に呼んで貰えません、せっかく東京に住んでるのに。(泣)
Day1の夜にも書きましたが、新城では何の前触れもなく発生するエンジンストップに悩まされ続けました。
結果的に面白い映像になってしまったので、迷ったのですが、
惰性で下ったSS3の『ほうらいせん逆走』を公開します。
ちなみに前述の通り、バッテリーをリセットするだけで再始動します。
http://youtu.be/Jov-l-XK9iw
ここ以外でもSS内で止まるコト、2回。
三角停止板を持って走り回ってました。
さぁ、トラブルの話はこのくらいにして、シーズンオフをしっかり満喫したいと思います。
決して良い成績ではありませんでしたが、
お世話になった関係者の皆様、有り難うございました。
来年も地に足をつけて活動できるよう、頑張っていきます。
2012/11/09
2012/11/03
新城ラリー after DAY1
昨日、最後ぐらい『気持ちよく走りたい』なんて書いたのが良くなかったのか...
まったく気持ちよく走れていません。(泣)
SS1から走行中に突然のエンジンストール、約10分のコース内ストップ。
あれこれやるうち、バッテリーリセットでその場は解決して、騙し騙し走ってます。
が...
その後も同じトラブルが...
明日、まともに走れる確証はありませんが、
トラブルの原因を潰せないか、朝のサービスでもう少しあがいてみます。
『最後まで諦めるな!』ですね。
----
主催者速報
ケータイからは、
http://trics.fiw-web.net/jrc/12/masc/resultm.htm
パソコンからは、
http://trics.fiw-web.net/jrc/12/masc/result.htm
まったく気持ちよく走れていません。(泣)
SS1から走行中に突然のエンジンストール、約10分のコース内ストップ。
あれこれやるうち、バッテリーリセットでその場は解決して、騙し騙し走ってます。
が...
その後も同じトラブルが...
明日、まともに走れる確証はありませんが、
トラブルの原因を潰せないか、朝のサービスでもう少しあがいてみます。
『最後まで諦めるな!』ですね。
----
主催者速報
ケータイからは、
http://trics.fiw-web.net/jrc/
パソコンからは、
http://trics.fiw-web.net/jrc/
2012/11/02
新城ラリー レッキ日終了
レッキを終えて、明日の準備も終わり。
86を中央に写真撮影。
今年も、はや最終戦、気持ちよく走りたいものです。
--
Sent from Gmail Mobile
今回は、マジカルカーボンフルラッピングの異なる3車種がチームからエントリー。
なかなか壮観です。
--
Sent from Gmail Mobile
登録:
投稿 (Atom)